ついに発売されましたね。DZで影が薄くなってますがレビューします!

○神武の精霊オルテギア○ 

■クリーチャー 種族/エンジェル・コマンド 9マナ/P6000 レアリティ/ベリー 1/55
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、クロスギアを1枚、自分のマナゾーンまたは墓地からバトルゾーンに出してもよい。そのクロスギアをこのクリーチャーに、コストを支払わずにクロスする。
■W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)

うむー初めてのクロスギアを墓地から持ってこれるカードです。
それにマナからも持ってこれるのでかなり使い勝手がいいと思います。
でもボルベルグはスピードアタッカーがついてたから強かったわけでこれも強いとは限らないよん〜
でも弱くはない。


○ヘブンズ・ゲート○
■呪文 6マナ レアリティ/レア 7/55
◆S・トリガー
■進化クリーチャーではない光の「ブロッカー」を持つクリーチャーを2体まで、自分の手札からバトルゾーンに出す。

発売前からいろいろうわさされてたカード。
MTGのトロンじゃんwって思ったけどブロッカーか。。。
12マナのやつとかバルボルストか出したいね。

○インパクト・アブソーバー○
■クロスギア 5マナ レアリティ/レア 8/55
■クロスギア:このカードをバトルゾーンに置く。クリーチャーにクロスするには、このカードのコストをもう一度払う。
そのクリーチャーがバトルゾーンを離れても、このカードはバトルゾーンに残る。
■これをクロスしたクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに裏向きにして自分のシールドに加える。
■このカードがどのクリーチャーにもクロスされていない時、クリーチャーは攻撃1回につきシールドを1枚しかブレイクできない

WまたはTブレイカーくずしですな。
ボルメテのでかいバージョンが出るそうなんでそれが嫌なら入れてくださいw

光器スヴェータ ■クリーチャー 種族/メカ・デル・ソル 4マナ/P4000+ レアリティ/アンコモン 21/55
■ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
■デーモン・コマンドまたは種族にドラゴンとあるクリーチャーとバトルする時、このクリーチャーのパワーは+4000される。

ぅ〜ん、、微妙。。
やっぱタージマルの方向で。


○巡霊者ソラリオ○
 ■クリーチャー 種族/コスモ・ウォーカー 2マナ/2000 レアリティ/アンコモン 23/55
■ブロッカー
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
■相手のターン中にこのクリーチャーが破壊された時、バトルゾーンにある自分のクリーチャーをすべてアンタップする。

何気にブロッカーを使いまわしできるってことですか。。。
でも弱い。

○宣凶師ゼメキス○
 ■クリーチャー 種族/グラディ・エーター 5マナ/P3000 レアリティ/コモン 36/55
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクロスギアを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。

バジュラズ対策。効果とコストはまぁまぁなんだけど種族がなぁ。イニシなら使ったかも。

○聖騎士リーンカーネル○ 
■クリーチャー 種族/レインボー・ファントム 5マナ/P3000 レアリティ/コモン 37/55
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、クロスギアを1枚、自分の墓地から自分の手札に戻してもよい。

だから種族が。。。

○預言者キュービック○ 
■クリーチャー 種族/ライトブリンガー 3マナ/P2000 レアリティ/コモン 38/55
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。そのカードが呪文であれば、手札に加える。それ以外のカードであれば、自分の墓地に置く。

なんか相手の大地でデッキ切れを促進されそうw
効果自体も死んでるんで終わり。

○巡霊者ウェビウス○ 
■クリーチャー 種族/コスモ・ウォーカー 2マナ/P1000 レアリティ/コモン 39/55
■ブロッカー
■G-ゼロ−バトルゾーンにエンジェル・コマンドが1体でもあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。

でたグラビディゼロw
てかコスモウォーカーのブロッカーってだけで重宝するかも。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索